下準備
・手に入るマスタープルフでなるべく転職しておく。
・回避壁(クロエ、カゲツ、ユナカ等)の回避率を上げておく。
・弓2体を入れておく
攻略
ここから、ミスティラ、メリン、パネトラといった心強い味方が加入してくれる。
彼女達は、今までの自軍ユニットと比べて初期値が高いので
なるべく前線にまわってもらうようにしよう。
暗闇の中を進んでいくのだが、思わぬところに敵が潜んでいるので慎重に行動しよう。
右下の民家はワープを使って民家入口をアイスロックで蓋すればいけないことはないが
報酬が特効薬なので、無理していく価値はないw
左下の民家を目指して進軍していこう。
アイクが壁を壊しまくれみたいなことを言うが
むやみやたらに壁は壊さないこと。
本隊とミスティラたちは、初めは離れて配置されている。
合流できてから下の壁を壊そう。
北東の方はドラゴンナイトがいっぱいいる。
北と南でこのように壁を作り、倒しながら進んでいく。
左下の民家までくれば、あとはほぼボス戦のみ
テッツィとトッツィの倒し方
ファイアーエムブレムシリーズでお馴染みの山賊ボス
左下の民家あたりまで進軍すると、向かってくる。
しかし、今回は2人同時にくるしステータスも高めで
トマホーク持ちとゆうしゃの斧もちがいるため、かなり手強い
地味に後ろにエルウィンド持ちの魔術師がいるのが厄介である。
さらに、北東の方からドラゴンナイトも攻めてくる故
ドラゴンナイト用の壁は崩さないでおくこと
彼らは命の石もあるしHPも防御力も高いので
1ターンだと1体倒せるかどうかといった感じなのである。
しかも次ターンで敵を行動させてしまうと、ほぼワンパンでやられるw
まずはトマホ持ちのテッツィから倒していく。
地味に守備や魔防も高くて、ブレイク無効なので硬いw
連携できるキャラ、パネトネやミスティラ等から攻撃して
ゼロダメージキャラでも連携で削っていくと良い。
みんなで攻撃してエンゲージ技を駆使すれば、1ターンでなんとか倒せる。
次に、トッツィはフリーズで身動きできなくさせる。
フリーズが成功すれば、あとはもう簡単でしょう
このステージ、なかなか難しく時水晶が残り3回といった感じでのクリアだった。