8月20日
葉月か天生目が同行者になる。
(運命の選択で選んだ方)
どちらも死亡している場合は、主人公1人になる。
西側のエレベーターに乗るとDマンからのメールが届く。
屋上へ移動する。
石碑を調べる。
エレベーターホールへ行くと、イベント発生。
「シンバルゴリラ」を手に入れる。
1階へ降りる途中にイベント発生。
「首吊りうさぎ」を手に入れる。
1階のエレベーターホールでイベント発生。
「笑う女の子」を手に入れる。
右側のエレベーターを調べて44Fへ移動する。
奥へ進むと殺人桃とのクライシスチョイス発生。
シーン1:ココで・・・何をして・・・
1、火災の原因調査→BAD(ゲームオーバー)
2、放火犯の調査→BAD(ゲームオーバー)
3、火災判定証明書を使う→GOOD
シーン2:おまえ・・・何故・・・それを?
1、おまえを倒したから→GOOD
2、調査中に拾ったから→BAD(ゲームオーバー)
3、遺品から見つけたから→BAD(ゲームオーバー)
クライシスチョイス後に「殺人桃の刀」を手に入れる。
子供広場へ移動する。
右下の黒いシミにブラッドメトリー。
鎖を調べて熱いことを確認する。
壊れたベンチを調べる。→「ショットガン」を手に入れる。
壊れた自販機を調べる。→「Dマンのメール」を手に入れる。
子供用品売り場へ移動する。
右上の陳列棚を調べる。→「ライダー手袋」「焼けたロボット」を手に入れる。
右下の陳列棚を調べる。→「焦げた手鏡」「溶けたステッキ」を手に入れる。
?階エレベーター前へ移動する。
発炎筒を調べると、発炎筒を集めるフラグが発生する。
クリスマスツリーに1個
衣類が陳列してある棚に1個
子供用品売り場へ移動する。
マネキンに1個
右下の陳列棚に1個
子供広場へ移動する。
遊具の残骸に1個
発炎筒が5個集まったら、真ん中辺りの床に「発炎筒」を使用する。
鎖を調べて、「ライダー手袋」を使用する。
左の水たまりを調べて、「焦げた手鏡」を使用する。
ツクヨミ鬼さんのイベントが発生する。
サバイバルエスケープ発生。
シーン1
右上の顔→笑う女の子
右下の顔→シンバルゴリラ
左下の顔→焼けたロボット
左上の顔→溶けたステッキ
屋上テラスへ自動的に移動する。
シーン2
右上の顔に「殺人桃の刀」を使用する。→「どす黒い血」を手に入れる。
ラストシーン
ツクヨミ鬼を調べる。
慰霊碑を調べる。「どす黒い血」を使用する。
誰の名前を刻むかで分岐する。
破壊ルート:石丸将→その後ゲームオーバー
救済ルート:岡山智子→GOOD
帰宅途中、コンビニ前でDマンからのメールが届く。
自動的に墓地前に移動する。
クライシスチョイスが発生する。
さあ、本当は君は何者になりたいのだ。願わくば私を失望させないでくれたまえ。
1、高校を卒業したら考える→ゲームオーバー
2、未知なる探求→GOOD
3、俺も都市伝説になる→ゲームオーバー
クリアすると最後のDカードを手に入れる。
自宅に帰り、ベッドで休むと翌日へ
8月21日
セーブしておくこと推奨。
紙袋を調べて「見てみる」を選択。
(この後、ずっとセーブできなくなるので調べる前にセーブしておこう。)
イベント後、選択肢が発生する。
選択肢はどれも「かくやを探す」に変化する。
クライシスチョイス発生
あばずれ女とかくやどっちが大事?
1、か・・・・→ゲームオーバー
2、・・・・き→GOOD
3、・・く・・→ゲームオーバー
イベント後、さらにクライシスチョイス発生。
ヤクザ男とかくやどっちが大事?
1、かく・・・→ゲームオーバー
2、・・ま・め→GOOD
3、・・く・・→ゲームオーバー
イベント後、さらにクライシスチョイス発生。
おにいちゃんがいちばんだいすきなのはだあれ?
1、か・・・・→ゲームオーバー
2、・・く・・→ゲームオーバー
3、・・・・や→ゲームオーバー
(答えずに時間切れまで放置する。)
イベント後、愛海が合わせ鏡をしてくれたおかげ現実へと戻る。
選択肢があらわれる。
NGとはつまり「夏越しの戯」が正解。
クライシスチョイス発生。
わずかでも希望があるのは・・・どっちだ?
1、特別な人形を使う儀式→GOOD
2、少女を人形にする儀式→ゲームオーバー
そのために・・・この人形を
1、俺が使う→GOOD
2、愛海に渡す→ゲームオーバー
どちらの手で人形を捧げる?
1、右手→ゲームオーバー
2、左手→GOOD
エンディングへ