ギガガガの射程が-470~470(感知射程370)で全方位攻撃という点。
それならば、射程が485あるゼロカムイが良いのだが
LV40ステージでは、ギガガガ以上に凶悪な雑魚がいる。
それがこいつ、ブラッゴリ
こいつの突破力でゴリゴリ前線を押されてしまう為
ブラッゴリ対策として、ゼロカムイ→かさじぞうの第1形態にしておきたい。
ギガガガ強襲!!LV21~LV40
LV30辺りまでは、適当にやってても何とかクリアできるが
LV33辺りから、ブラッゴリの突破力が激しくなってきて
しっかり編成を組まないとアカンと感じたw
ちなみに、ノーアイテムで攻略可能。
キャラクター編成
狂乱のネコビルダー LV20
大狂乱のゴムネコ LV46
チビガウガウ LV48+2
ネコボンバー LV38
かさじぞう LV45
ネコエクスプレス LV50
前田慶次 LV40+2
Gクロノストリガー LV45+1
ネコスーパーハッカー LV40+9
にゃんこんぼは特に無し、ノーアイテムで攻略可能
キーパーソンキャラの役割
かさじぞう
主にブラッゴリと天使ワンコ殲滅用
彼がいないと、かなりきついw
ネコエクスプレス
ギガガガは100%吹っ飛ばすという特性があるので
吹っ飛ばされた後の再攻撃を利用できる。
ブラッゴリや天使ワンコが押してきた時用の殲滅係にもなる。
前田慶次
黒い敵に打たれ強い特性を持つ。
もちろんブラッゴリ対策。
クロノストリガー
遠方範囲攻撃+時間停止で様々なステージで使える優秀キャラ。
範囲攻撃で、ギガガガにもチクチクダメージを与えられる。
ネコスーパーハッカー
当たった敵に、動きを遅くするという効果を持つ。
ブラッゴリ対策にもなるし、ギガガガに継続ダメージを与えることができる。
攻略の流れ
ノーアイテムで攻略可能。
ギガガガが出てきたら、ネコエクスプレスを当てよう。
吹っ飛ばし3回=3回攻撃ができる。
壁キャラを出しつつ、お金を貯める。
ブラッゴリが出てきたら、前田慶次を出す。
ここで次なる資金を貯める。
クロノストリガーを出す。
ひたすら耐える。
ギガガガを倒せればあとは楽ちん。