まずジャイアント黒蔵の性能で脅威なのが、射程480(範囲攻撃)という点。
つまり、481以上のキャラを持っていないと厳しい戦いを強いられることになる。
ここでピンときた方もいるはず。
そう、対抗できる優秀キャラが「ゼロカムイ」
ゼロカムイはかさじぞうの第3形態である。
射程が485あり、ちょうどジャイアント黒蔵を越える射程となっている。
さらに黒い敵に超ダメージを与えることから、まさに適任!
まるで、ゼロカムイを使いましょう!と言われているみたいであるw
ジャイアント黒蔵LV21~LV40
ジャイアント黒蔵ステージであるが、LV30辺りから厳しいなーと感じた。
LV21~LV40の取り巻きは、赤い敵のブタヤロウとみんなが嫌いなナカイクンが出てくるのである。
ノーアイテムで攻略可能。
キャラクター編成
狂乱のネコビルダー LV16
大狂乱のゴムネコ LV26
ネコキョンシー LV37+10
ネコボンバー LV38
大狂乱のムキアシネコ LV32
ネコパーフェクト LV38+3
ムギワラテサラン LV30
ウルトラケサラン LV34
地蔵要塞ゼロカムイ LV40
にゃんこんぼは特に無し、ノーアイテムで攻略可能
キーパーソンキャラの役割
地蔵要塞ゼロカムイ
黒い敵に超ダメージでジャイアント黒蔵ステージ全体で超重要キャラ。
こいつがいないとクリアできないんじゃないの?ってくらいw
射程485あるので、ちょうど黒蔵の射程外から攻撃できる。
高額キャラなので、どのタイミングで出すかが勝利への鍵となる。
ウルトラケサラン
メタルな敵以外を100%ふっとばして動きを止める能力を持つ。
射程が650もあり、唯一ジャイアント黒蔵を吹っ飛ばすことができる。
黒蔵は、ノックバックがないので非常に重要なキャラ。
ネコパーフェクト
量産しやすく、取り巻きの殺意のワンコ、ブタヤロウ、ナカイクンを殲滅する係でもある。
倒せなくてもふっとばしてくれるだけでありがたい存在。
量産しやすいのだが、金欠に注意したい。
大狂乱のムキアシネコ
ネコパーフェクト同様に取り巻き処理担当。
ムギワラテサランも長距離射程を持つが、範囲攻撃+ふっとばし能力をもつウルトラケサランの方が重要。
攻略の流れ
最初が超重要である。
壁キャラを出しつつ、お財布レベル3まで上げる。
最初にゼロカムイを出したいところだが、貯まる前に敵が迫ってくるので
ウルトラケサランを出す。
※ネコボン使うと、いきなりゼロカムイから出せる。
ウルトラケサランが1発か2発殴れば、お金が貯まるので
ネコパーフェクトや大狂乱ムキアシネコを出す。
ブタヤロウを1匹倒すと、一気にお金が貯まるので
ゼロカムイをすぐに投入する。
お財布レベルやネコパーフェクトを連打したいところだが
ゼロカムイがやられた場合に備えて、すぐに出せるように
2匹目のゼロカムイ資金5000円位を残しておくようにしよう。
2匹目のゼロカムイを投入できれば、ほぼ勝利。
無事勝利。
LV41~
ここでの難敵はゾンビ属性のチキランラン
こいつを放っておくと、戦力が分断されてしまい一気に押されてしまう。
また次までの復活時間が非常に長く、ゼロカムイやウルトラケサランの近くで
復活されると大型キャラが一気にやられてしまう。
なので、チキランランに対処するためににゃんこ砲はエンジェル砲がオススメ。
キャラクター編成
狂乱のネコビルダー LV16
大狂乱のゴムネコ LV26
ネコキョンシー LV37+10
ネコボンバー LV38
大狂乱のムキアシネコ LV32
ネコパーフェクト LV38+3
ムギワラテサラン LV30
ウルトラケサラン LV34
地蔵要塞ゼロカムイ LV40
にゃんこ砲は、エンジェル砲を採用。
LV40の時の編成にネコパーフェクトを外し、ネコエクスプレスに変えただけである。
キーパーソンキャラの役割
ゼロカムイとウルトラケサランは前述したとおり超重要。
ネコエクスプレス
チキランランが現れて前線に来た時に、すぐに投入する。
チキランラン殲滅係である。
ムギワラテサラン
単体攻撃であるが、射程が720もある。
ウルトラケサランやゼロカムイがやられてしまった時用のつなぎで使う。
大狂乱のムキアシネコ
はぐれたヤツが地味にうざくて、即処理できないと黒蔵が前へ進んでしまう。
また、ネコエクスプレスがはぐれたヤツに当たってしまうと、せっかくの攻撃が勿体ないw
それらを防止するために、はぐれたヤツを最速で処理できるようにしておきたい。
しかし、再生産時間が長いので大狂乱のムキアシネコの代わりに、さるかに合戦でも良いかもしれない。
攻略の流れ
まだ攻略途中なのだが、現状LV48までノーアイテムで攻略可能である。
壁キャラを出しつつ、お財布レベル4まで上げる。
大狂乱ムキアシを1体出しておくと良いかもしれない。
ゼロカムイ資金を貯める。
チキランランが出てきたら、ネコエクスプレスを最速で当てる。
はぐれたヤツに当たってしまわないように、注意。
ゼロカムイ資金が貯まったら、即投入。
チキランランが潜ったら、即エンジェル砲を当てて
ネコエクスプレスで倒す。
ウルトラケサランも投入する。
チキランランにやられてしまった時の為に、ムギワラテサランは温存しておこう。
2体目のゼロカムイ資金の為に5000円位残しておくと良い。
チキランランにゼロカムイとかやられてしまう。
ちょうど2体目のゼロカムイが再生産可能になったので、投入。
チキランランをゼロカムイの前で何とか止めて倒すようにしよう。
ジャイアント黒蔵を倒せばあとは簡単。
無事クリア!
問題はチキランランを食い止めて、大型キャラを守ることが重要。
資金繰りとエンジェル砲やキャラの投入タイミングで考えさせられるステージである。