にゃんこ大戦争

大狂乱のキモネコ降臨 ムキフェス極ムズの攻略

投稿日:

大狂乱ステージの中で一番難しいと言われているキモネコだが
個人的には初見でクリアできたし一番簡単だった。
波動無効キャラがいるかいないかで難易度が全然変わってくる。
いない場合は、一番難しいステージかもしれない。

攻略前の下準備

敵キャラ考察

体力 攻撃力 射程
300.000 9.990 100
(波動:1067.5)

大狂乱のムキアシネコの特徴は、100%でLV4の波動を打ってくる点。
波動ダメージはおよそ2倍で19000位喰らうので
波動無しキャラでまともに戦おうとすると、大変苦労する敵である。
しかし、体力はそれ程高くもないので波動攻撃さえなんとか凌げれば
苦戦するステージでもないかと思われる。

波動無効キャラがいれば楽勝


波動無効キャラといえば、このお方w
浮いている敵に打たれ強い効果を持ち、敵の攻撃力を下げる効果も持ち合わせている。
波動無効の恩恵を得るためには、ねこタツを第3形態まで進化させなければならないが
波動無効キャラがめったにいないため、第3形態まで進化させる恩恵は充分にある。


次に波動無効といえば、このお方w
黒い敵に打たれ強く、HP50%以下で攻撃力100%上昇という効果をもつ。
しかも範囲攻撃。

波動無効の恩恵を得るためには、第3形態まで進化させねばならないが
体力攻撃力共に大幅上昇するので、進化の恩恵は充分あり。

ちなみに前田慶次を序盤から投入したところ、最後までやられることはなかった。

攻略の流れ

序盤にリッスントゥミーがやってくるので狂乱ネコやカベを投入しておく。
この間に働きネコレベルを3位まで上げる。

自城近くまで敵を引き付けておき
お金がたまったら、ねこたこつぼや前田慶次を投入する。

お金がたまったら、超激レアキャラ等のアタッカーを投入していく。

前線をどんどん切り上げていき

安心の「これ以上出撃できません!」がでたw

波動無効キャラがいれば、非常に簡単なステージ。
しかし、波動無効キャラがいないとかなり厳しいステージだと思われる。

-にゃんこ大戦争


  1. […] ゲームブログいろいろ大狂乱のキモネコ降臨 ムキフェス極ムズの攻略https:… ゲームブログいろいろ大狂乱の巨神(ネコジャラミ)の攻略ネコハザード […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)