ヘタうまキュビズム
時間制限ステージ
1分経過で40倍強化されたツバメンズが大量に押し寄せてくる。
幸い、城の体力が7万位なので覚醒のネコムートが1回殴ることができればクリアとなる。
キャラ編成
クリア時の編成は上記となるが、壁キャラ、大狂乱のムキアシネコ、大狂乱のライオン、覚醒のネコムートしか使用しなかった。
1、まずは壁キャラと大狂乱ムキアシを出す。
2、大狂乱のネコライオンを出す。
3、この時点で敵の軍団が、画面左側にいるので覚醒のネコムートを出した後ににゃんこ砲
タイミングゲーでしたw
癒し系地獄絵図
ここも時間制限ステージで、2分経過するとブラックマがでてきてゲームオーバーとなってしまう。
ちなみに、ブラックマは超強化されていてにゃんこ砲で倒すことはできない。
ちびねこライオン LV40+3
豪鬼ライオン LV28
ネコ超特急 LV38
ねこタコつぼ LV40+3
呪術師デスピエロ LV25
攻撃力アップコンボがあれば是非とも入れよう。
私は持ってなかったので、研究力しかつけられなかったw
下段のキャラのみ使用。
敵城のわんこ砲が初回のみ通常攻撃でその後が波動砲になる。
波動無効のキャラで、2分以内に城をぶっ叩くのみw
デスピエロは波動砲が終わってから出すようにしよう。1回耐えることができる。
ちなみに、ちびネコライオンLV40+3だけではクリアすることができなかった。
デスピエロがない場合は、ちびネコライオンや豪鬼ライオンをレベル上げする必要があると思われる。
和尚のスケベな水墨画
時間制限ステージとは逆でいかに時間を経過させるかステージw
城を叩くと超強化された天使たちが沸いてくる。
1分30秒程経過すると、かんばん娘が無限沸きする。
敵の出撃制限が10体なので、かんばん娘で出撃制限をかけてから城を叩いて攻略するという流れ。
キャラ編成
実際に使うキャラは、ネコラーメン道とネコ雑技団くらい。
ネコラーメン道を強化しまくっていると、序盤の天使ゴンザレスを速攻で倒してしまい。
城を叩いてゲームオーバーとなってしまうw
にゃんこんぼで城体力を上げている場合は、20万位はあると思われる。
1、始めに天使ゴンザレスに城を叩かせて、時間を稼ぐ。
2、ネコ雑技団でふっとばしてさらに時間を稼ぐ。
3、頃合いだろうって位に、ネコラーメン道を1体投入する。
4、かんばん娘が大量に出てきたら、一気にキャラを投入していく。
一筆三億五千万円
射程が900もあるケロ助が4体出てくるステージ。
ステージが短いので、ケロ助に少しでも進まれるとそのまま城を攻撃されてしまいゲームオーバーとなってしまう。
キャラ編成
お財布レベルを貯めている余裕はないので、序盤から大狂乱のネコライオンを出しケロ助を進軍させないようにする。
しばらくすると、にょろろん(ゾンビ)がでてきて前線を分断されてしまうので
さるかに合戦でなるはやで処理をする。
一角くん(赤サイ)がでてきたら覚醒のネコムートで迅速に処理をする。
ヤンキー宗教画
時間制限ステージ。
3分以内に倒さないと、超強化されたメタルカヲルくんが出現する。
キャラ編成
属性を持たない敵に超ダメージor極ダメージなどがあると、かなり楽ちん。
序盤に壁わんこをしのぎつつ、豪鬼を出せる資金まで貯める。
あとは豪鬼を守りつつ、適当にやっていればクリアできる。
時間が3分もあるので、変覧会の絵ステージの中では一番簡単かも。
館長の自画像
バトルコアラッキョやイノワールイノエンジェル等がでてくるので
それぞれ対策が必要となるステージ。
キャラ編成
大狂乱ゴムネコ LV26
ゴムネコ LV20+28
ネコボンバー LV38(黒対策)
窓辺の姫君ネコ(天使対策)
かさじぞう LV40+1(黒天使対策)
ねこタコつぼ LV39+1(波動対策)
ももたろう LV38(天使対策)
前田慶次 LV35(波動&黒対策)
クロノストリガー LV35(全ての敵対策)
クロノストリガーが非常に優秀なステージ。
ノーアイテムで攻略可能。
1、開幕バトルコアラッキョがでてくるので、壁とねこタコつぼで止めておきお財布レベル3と資金を貯める。
2、前田慶次を出しバトルコアラッキョを撃破する。
3、バトルコアラッキョを倒した資金でお財布レベルを上げて、クロノストリガーを出す。
4、イノワール(黒)がでてきたら、ネコボンバーとかさじぞうを出していく。
5、パラサイトブンブンがでてきたら、ねこタコつぼを追加で出していく。
6、イノエンジェルがでてきたら、窓辺の姫君ネコとももたろうを出していく。