RTS

討伐遠征キャンペーン5イージル狼のクランの攻略【Northgard】

投稿日:12月 20, 2020 更新日:

狼のクランであるイージルのキャンペーン

このミッションの厳しいところは

・建物を新しく建築できない点。
・時間制限があり、2年経つと敵の援軍が攻めてきてゲームオーバーになる。

また、序盤が結構大事で
修理をするのを忘れてしまうと、詰むw
資金繰りに注意しないと、詰むw

詰む危険性が、多々あるので序盤は注意して立ち回っていこう。

イージルの特徴として
・狼やヒグマを倒すと食料が増える。
という特徴があるので、割と食料には困らない。

目的が、ヘイデンの撃破であり、見つけるだけでは終わらない点に注意。

PS4版では、途中セーブしてセーブデータをロードすると
バグが発生してロードできない。
よって現状1回でクリアするしかないw(2020年12/18現在)

序盤の立ち回り

斥候を2人雇い、地域探索をしていく。

建物を全部修理する。

伐採の木材系は1人配置でマイナスにならないくらいの現状維持程度でOK

鉄資源が取れるので、鉱床に1人配置しておく。

波止場に2人配置→襲撃でお金がマイナスになることはない。

鉄資源が取れたら、鍛冶屋で斧投げ兵士→戦士という順でアップグレードしていこう。

伝承系スキルは、鋭利な斧→入植→医療品→戦闘糧食と進めていこう。
これにより、食料で困ることはなくなるはず。

次に、武器鍛冶屋→戦利品→略奪→伝説の英雄という具合に進めていこう。
ここまで進める前にクリアになると思われるがw

狼の巣穴は壊滅させずに2個程残しておくと良い。

遺跡を研究させて、伝承系スキルを早急に取っていく。

中盤以降

南の方へ進んでいくのだが、東側からと西側から行くルートがある。

西側から行くルートがお薦め。
こちらの方が、手強いドラブグルをあまり相手にしなくて済む。

道中の集落は見張り台が2個ついていて、結構手強いのでスルー推奨。

軍隊は最大9体までなので、MAX編成で挑んでいこう。

マップの一番最南端の方へ行くと、ヘイゲンがいる。

1個目のエリアを制圧後、ヘイゲンのいるエリアへ攻撃が可能となる。

ヘイゲンを倒せばクリアとなるので、集中攻撃して決着をつけよう。

-RTS
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)