スプラトゥーン2

クマサン印のブキの特徴

投稿日:10月 6, 2018 更新日:

サーモンランでクマサン印のとついたブキを見た事があるだろうか。

稀に出てくるのだが、これらのブキは通常使っているブキよりも強い。

しかし、使い方が特殊なブキもあるため
特徴を理解していないと、宝の持ち腐れになってしまう。

どういった条件で出現するのか?

支給ブキが、「?」となっているとクマサン印のブキが支給される事がある。

クマサン印ブキ確定の時と、そうでない時があるようだ。

全部「?」ブキの場合だと全部クマサン印のブキになる時もある。

オール?は激アツだw

クマサン印のブラスター

クマサン印のブラスター

射程3マスで超連射力のあるブラスターを放つ事ができる。

このブキが一人いるだけで、雑魚シャケ処理がかなり安定する。

オオモノシャケや雑魚シャケ処理など、オールラウンドで使える。

クマサン印のスロッシャー

唯一、貫通攻撃ができる超強力なスロッシャーである。

カタパットを真ん中に直撃で1発破壊できる。

バクダンは、頭部の弱点に直撃で1発。カラダ部分に3発で破壊できる。

テッパンも正面からでも攻撃が可能なのである。

タワーも玉の落ちる角度によって、1発で破壊できる時がある。

インク満タンで、4発しか打てないためインク効率が悪いのが欠点だが
それでも充分な破壊力をもっている。

また、しっかりエイムしないとカタパットなんかは直撃が難しいので、しっかりと狙っていこう。

雑魚シャケ処理にはあまり向いていないが、ドスコイを2発で倒せる。
また、貫通攻撃なので、直線に雑魚シャケがたくさんいる時は
2発くらい打つと一気に処理ができる。

塗り性能がイマイチなため、誰かと一緒に行動を共にするなど
足場確保が重要である。

クマサン印のチャージャー

クマサン印のチャージャー

クマサン印のチャージャーは、チャージ時間がない唯一のチャージャーである。

威力は竹と同じくらいかもしれないが、チャージ無しで連射が可能。

しかも、チャージキープもできるという優れもの。

インク満タンで4発でしか打てないため、ここぞと言う時に連射でオオモノシャケを倒していこう。

クマサン印のシェルター

クマサン印のシェルターは、唯一連射が可能なシェルターである。

使用用途は、クマサン印のブラスターとあまり変わらない。

連射性能が高いので、塗りや雑魚シャケ処理に使える。

ちなみに、パージはできない。

-スプラトゥーン2


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)