Switchのプロコンって良く壊れるよねw
特に左スティックが勝手に動いてしまう現象がありすぎるw
自慢じゃないが私は新品で購入してから、1年間で既に3回も修理に出している。
今回は1年の保障期間が過ぎてしまったので、自分で修理する事にした。
まずは分解
下のほうにある2つのネジを外しカバーを取る。
既に外してしまっているが、赤丸のところのネジを全部外すとカパッと外れる。
青丸のところのテープ上の配線は、黒いつめを上に上げて外すと取れる。
指先で簡単に取れます。
スティックの補正だけだったら、ここは取らなくてもOK
青丸のところにエアダスターと接点復活スプレーをシューっとかける。
コツとしては、スティックをぐるぐる回しながら添付するとよい。
大抵はこれで治る。
バッテリーをつけてSwitchの設定からスティック補正を見ながらできるとよいかもしれない。
用意したもの
用意したものは下記3点。
精密ドライバーは100均とかでも売っている。
プロコンのネジを外すのに使う。
眼鏡のネジ締めにも使えるよ。
接点復活スプレーは左スティックの修理に使う。
エアダスターは、プロコンを分解したあとに埃がたまっているところに使う。
任天堂に修理依頼する場合
任天堂に修理依頼する場合は、オンラインサポートから修理依頼票を印刷し同梱する。
家にプリンターがない場合は、「修理お申し込み番号」を書いたメモを同梱すればよいのは助かる。
保証書かレシートを同梱し、発送する。
保障期間内であれば、着払いでもOK。
プロコンの場合は、箱の裏面か側面あたりにシールで貼ってあったりする。
私の場合はヤマト宅急便着払いで発送した。
到着すると、メールが送られてくる。
修理に出してから戻ってくるまでに、およそ1週間位である。
新品で購入してから1年間は無償でサポートを受けられるので
故障したかな?と思ったら任天堂へ直接修理に出すのも良いかもしれない。
注意点としては、一度自分で分解してしまうと修理サポートを受けられない点である。
しかし、修理に出すと1週間位プロコンでゲームができなくなってしまうので
自分で修理するのもひとつの手段として考えておきたい。